司法書士

司法書士 認定考査について(令和4年度受験レポート)

司法書士の松崎充知生(まつさき)です。今回は司法書士認定考査についての記事になります。私は令和4年度の認定考査を受験してきましたので、自身の経験談をもとに認定考査の流れをご紹介いたします。
司法書士

司法書士 特別研修について(令和4年度受講レポート)

司法書士のまつさきです。今回は司法書士特別研修についての記事になります。私は第21回(令和4年度)司法書士特別研修を受講してきましたので、自身の経験談をもとに研修内容をご紹介いたします。
日常

Googleアドセンス審査に合格した話

司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。ブログ収益化をする為に申請していた Googleアドセンスの審査に合格しました。 審査合格までに対策した内容を書いていきます。
お知らせ

東京司法書士会主催『しほたんフォトコンテスト』に入選しました

2023年11月24日、東京司法書士会の主催する『しほたんフォトコンテスト』の受賞作品の発表がされました。 しほたんフォトコンテストとは、東京司法書士会公認のゆるキャラ「しほたん」を使って各自写真を撮り、自分のSNSに投稿していくイ...
お知らせ

『マネ会 by Ameba』様に当サイトをご紹介いただきました

2023年11月17日、『マネ会 by Ameba』様に当サイトをご紹介いただきました。
商業登記

有限会社の代表者は誰なのか?【代表取締役の氏名抹消】

みなさん、こんにちは。司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 有限会社の代表者は取締役、代表取締役のどちらになるでしょうか。 株式会社のケースとは少し異なりますので、登記制度を踏まえて解説します。
行政書士

こしがや産業フェスタに参加。

司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 地元ネタになりますが、今年も「こしがや産業フェスタ」に参加してきました。
司法書士

司法書士 口述試験を振り返る

みなさん、こんにちは。司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。筆記試験が終わった後に待ち受けるものは口述試験です。今回は口述試験を振り返ってみました。
司法書士

司法書士業界のブラック事情。辞めておいた方がいい事務所

みなさん、こんにちは。司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は、辞めておいた方がいい司法書士事務所について書いていきます。
相続

数次相続(亡父→亡母→子)の遺産分割協議

みなさん、こんにちは。 司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は、親子間の相続手続でよくご相談いただく 遺産分割協議 について書いていきます。
不動産登記

本当の所有者に名義を修正するには? 真正な登記名義の回復 利用上の注意点

みなさん、こんにちは。司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は、登記名義を訂正する措置として 真正な登記名義の回復 について書いていきます。
日常

沖縄旅行記 PART3

みなさん、こんにちは。 司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は、沖縄旅行記のPART3です。 沖縄旅行の話題についての最終回です。 回ってきた観光スポット等を書いていきます。
日常

沖縄旅行記 PART2

みなさん、こんにちは。 司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は、沖縄旅行記のPART2です。 回ってきた観光スポット等を書いていきます。
日常

沖縄旅行記 PART 1

みなさん、こんにちは。司法書士・行政書士の松崎充知生(まつさき)です。 お盆休みに沖縄に行き、観光スポットを色々回ってきましたので、今回書いていきます。
タイトルとURLをコピーしました