司法書士退職者に資格費用・士業登録費用の返還を求めることはできる?【労働基準法16条】 皆さんこんにちは。司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は退職者に資格取得費用の返還を求めることができるか?についての記事になります。 士業の登録費用についても考えていきます。2023.04.13司法書士転職
商業登記取締役と代表取締役を同時に辞める場合、辞任?退任? 皆さん、こんにちは。司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 取締役兼代表取締役が双方の役職を同時に辞任した場合 についての論点が出てきたので、今回の話題にします。2023.04.06商業登記
不動産登記複数の敷地にまたがったマンションの登記申請について 皆さんこんにちは。司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は管轄の異なる敷地にまたがったマンションの登記申請についての記事になります。2023.04.03不動産登記
商業登記会社の登記内容に間違いが発覚!そんな時の対処法 みなさん、こんにちは。司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は 会社の登記の内容に間違いが発覚した場合の対処法 についての記事になります。2023.03.29商業登記
不動産登記成年後見人がいる不動産売却に必要なものは? 司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は 成年被後見人の不動産売却における必要なもの について解説いたします。 売却を進める予定の方は用意するべきものが多いので一度ご覧下さい。2023.03.19不動産登記
不動産登記抵当権(根抵当権)設定登記に銀行等の取扱店は記載できる? こんにちは。司法書士の松崎充知生(まつさき)です。今回は、抵当権(根抵当権)設定登記の取扱店の表示についての記事です。2023.03.16不動産登記
司法書士司法書士 認定考査について(令和4年度受験レポート) 司法書士の松崎充知生(まつさき)です。 今回は司法書士認定考査についての記事になります。 私は令和4年度の認定考査を受験してきましたので、自身の経験談をもとに認定考査の流れをご紹介いたします。2023.03.11司法書士
司法書士司法書士 特別研修について(令和4年度受講レポート) 司法書士のまつさきです。今回は司法書士特別研修についての記事になります。私は第21回(令和4年度)司法書士特別研修を受講してきましたので、自身の経験談をもとに研修内容をご紹介いたします。2023.03.04司法書士